足立区マンション 畳からフローリングへ貼り替え
足立区のマンションにお住まいのお客様からリフォーム工事を請け負いました。
今回の工事は6畳和室の畳からフローリングへの貼り替えです。
それでは施工写真を紹介します。
施工後
畳からフローリングへの貼り替えですと
一般的な畳の厚みは6cmで、
今回のリフォーム工事で使用した
「LL-45」などの遮音性能のあるフローリングの
一般的な厚みは約1.4cmほどですが、
今回のお客様宅の畳は3cmほどの薄い畳でした。
いつものように床上げしてフローリングを貼って、
写真に写っている襖の下枠(しもわく)と同じ高さに
フローリングの表面が来ますと
お部屋の行き来を繰り返していくうちに
フローリングの表面(=単板”たんぱん”)を引っ掛けて
表面がはがれてくる危険性を伴うため、
通常は高さの基準となる位置より
少し低い位置にフローリングの表面が来るように見ることを
お客様に説明しました。
その結果、今回のお客様は床の高さ調整は行わず、
畳を起こして、下地に直接フローリングを貼っていく工法を
お選び頂きました。
以上により、今回は床上げ作業は行わなかったため
今回の施工例の写真は施工後のみとなりました。
また、今回のお客様も当社の在庫品のフローリングをお選び頂いた事も重なり、
通常のキャンペーン価格よりも更に安くお見積もりさせて頂いた事と、
ご覧の仕上がりにお客様も大変喜んで下さいました。
今回ご紹介させて頂いたフローリングは
当社在庫品の中の下記フローリングです。
大建工業 オトユカアートⅢS 品番:YB10245-409
この柄(品番)のフローリングはカタログには紹介されていない特注品です。
残りわずかですので、早いもの勝ちです!
この度はセイコーフロアのリフォームサービスをご利用頂き、
まことにありがとうございました。