Q:床工事以外はできませんか?
A:いいえ。当社は内装工事全般において全ての工事が可能です。
クロスの張り替え工事から間仕切り変更等の大工工事まで格安に施工しております。
クロス張り替え㎡¥800〜
Q:マンションに住んでいますがカーペットをフローリングに張り替えると
音の問題などはどうでしょうか?
A:現在マンションには、2通りの床があります。
1つは、コンクリート直にフローリングを張る方法
もう1つは、コンクリートから上げた木下地を作ってから張る方法があります。
コンクリート直に張るフローリングは、フローリング自体にクッションがついており
防音性能があります。床が上がっている場合は木下地で遮音をとる工法を施工します。
詳しくは施工例をご覧ください。
Q工事をお願いしたいのですが、管理組合への工事申請はこちらがおこなうのですか?
A:基本的には当社がすべて行います。管理組合に工事申請を行い、共用部に工事案内等のお知らせを出します。近隣様への挨拶回りも行いますのでご安心下さい。
Q:住みながらの工事は可能ですか?
Aはい、もちろんです。少々工事期間はかかりますが
一部屋ずつ施工して大切なお客様の家財を移動しながら施工いたします。
Q:私は3LDKのマンションに住んでいるのですが、大凡何日ぐらいで完了しますか?
A:解体工事がなければ2日あれば完了いたします。
既存のフローリングを剥がした方が良い場合はお客様に施工方法をご説明します。
Q;自宅が留守がちなのですが、お見積りに来てもらえる時間帯は?
A:可能な限りお客様のお時間に合わせますが基本的には
AM8時からPM7時までとなっております。どうしてもの際はご相談ください。
Q:お見積りの際は電話などで打ち合わせをして、工事はできますか?
A:基本的にはできません。
使用する材料から施工方法までお客様が納得されてから工事を開始します。
想像と実際の材料が違ったなどがトラブルの原因となりますので現場調査して
ご納得の上の工事となります。
Q:LDに床暖房あるのですが工事は可能ですか?
A:ケースバイケースですが基本的には可能です。
フローリングに接着剤が大量に付いている場合は剥がす際に床暖マットが壊れてしまいますのでマットの交換も出てきます。少量の接着剤の場合はマットを補修して利用いたします。
Q:中古マンションを購入を考えているのですがこの際すべて解体して自由に間取りなどを決めたいのですがそのような大規模な工事は可能ですか?
Aもちろんです
お客様のイメージから一度設計プランを図面等でプランニングいたします。
その中でご予算に応じてお風呂やキッチン・トイレなど細部にわたってご提案いたします。
Q:今住んでいるマンションが防音フローリングなのですが、フカフカする感じが好きではないのでしっかりした無垢材などを貼りたいのですが、マンション規約でL−45となっています。
無垢材は施工できませんか?
A:基本的に無垢材のみではL−45は無理ですがL−45をとれる下地を施工してその上に貼れば工事は可能です。その施工方法を当社から管理組合に資料と提出しご説明いたします。
Q:工事や材料に保障はありますか?
A:もちろんです。
基本的には1年保障いたします。
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
フローリングの張替え工事、リフォームなら、高品質で低料金の「フローリング張替え工事センター」へお任せください!床の張替工事 専門職人によるスピーディーかつ格安費用の施工をお約束いたします。
対応エリア | 埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県など |
---|
格安水回り商品
上床工事のご案内
会社紹介
お問合せ
代表の西口です。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。